次の日に疲労を残させない!?驚異の入浴法!!

 

 

 

高校野球になると学校がない

土日に他校と練習試合を組む

学校が多いと思います。

 

 

そのため、

 

 

平日は毎日練習があり

オフが週に1日しかない

高校がほとんどだと思います。

どんだけ走るの?走りまくりの高校球児の冬練習。 | ~スポーツまとめ~ スポラボ-SPOLABO

 

 

ですが、毎日体を動かしていると

必ず疲労は体に蓄積されます。

 

 

 

しかも、月曜日にオフがあって、

土日の試合に近づくにつれ、

体に疲労は蓄積されていきます。

 

 

 

そんな状態で試合に臨むと

打てるヒットも打てなくなるし

勝てる試合も勝てなく

なってしまいます。

 

 

 

しかし、

 

 

 

そんなハードなスケジュール

の中でも、試合・練習で

監督・コーチにアピールを

しなければなりません。

 

 

 

そうなってくると

毎日の体のケアは

欠かせません。

侍ジャパン】壮行試合「日本代表-台湾プロ野球選抜」を速報します 注目は侍の貧打解消なるか!? - 産経ニュース

 

 

なので今回は、

次の日に疲労を残させない

ための入浴法について

記事を書きたいと思います。

 

 

 

この方法で入浴するだけで

 

 

  • 体が軽くなる
  • スッキリした体で

  試合に挑める

  • 体に疲労が蓄積しない

 

 

と言った効果を得ることができます。

有名人が浜松に!|浜松市の不動産「ワンステップ」

 

 

しかし、この方法を知らないと

 

 

  • 筋肉痛で体が

  思うように動かない

  • 痛いところを庇って

  怪我が起きてしまう

  • 怪我をして試合にも

  出られなくなる

 

 

と言ったような最悪な

連鎖反応が起きてしまいます。

甲子園出場常連校でレギュラーだったが、高校野球生活の2/3を肩と肘の怪我 で棒に振っていた僕が、簡単なストレッチを一日10分お風呂上がりに、30日間続けただけで完治させ、再びチームの勝利に欠かせない存在となり完全復活するプロジェクト 

 そんなことには 

なりたくないですよね!!

 

 

 

翌日になると疲労がなくなっている

驚きの入浴法とは!?

 

 

 

それは

 

 

 

 

温冷交代浴」です!!!

 

 

 

 

体の疲労の原因は筋肉に

乳酸」が溜まることで

起きることが多いです。

 

 

この「乳酸」を取り除くためには

筋肉に酸素を送る必要があります。

 

 

そこで

 

 

この「温冷交代浴」では

 

 

まず温かいお湯に浸かると、

温熱効果で血管が拡張します。

次に冷たい水が体に触れると、

筋肉と血管が収縮します。

 

 

このように血管が拡大と収縮

を繰り返すことによって、血管の

ポンプ作用がアップします。

そして全身への血流がよくなります。

 

 

全身の血流が良くなる

ということは身体中に

酸素が行き渡るということです。

 

 

こうして、

疲労が取り除かれる

ということです!

毎日の疲労回復に効果的な「だれでもできる温冷交互浴の方法」とは? – Life For Earth

 

  

では詳しい方法について

お伝えしようと思います。

 

 

1.  まず42°程度のお湯に

 2~3分浸かります。

 

2.  次に18°程度の水に

 1分浸かります。

 自宅で行う場合、

 水シャワーを

 1分間行ってください。

 

3.  温浴と冷浴3〜5回

 繰り返して、冷浴で

 終わってください。

 

 

 

 

これだけで、あなたの体の

疲労なくなり、

試合で活躍することが

できるようになります。

 

 

毎日の練習で疲れた体で

一度試してみてください!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素振りの意識を変えるだけで打率が上がる!?

 

 

野球をしている人の

誰しもが練習する

素振り」。

どのコースのボールを打つかを想定して素振りを行う中京大中京野球部の選手達

 

 

 

 

 

 

この素振りの練習中に

どんな効果があると思って

素振りをしていますか?

 

 

 

 

多くの人が試合で

ヒットを打つために

素振りをしていると思います。

 

 

しかし、

 

 

試合中のスイングと

練習で行う素振りとでは

まるで、違うため

それだけでは足りません!!

  

 

 

 

素振りで練習したスイングを

試合で再現することは

不可能」なんです。

 

 

 

その理由は

 

 

 

練習で行う素振りは

ボールが飛んでこないため

自分が理想型とする

スイングができます。

 

 

一方、

 

 

試合では実際に

ボールが飛んでくるため

それに対応する必要が

あるからなんです。

싅���� | アニメ, 漫画, 野球

 

 

 

この素振りの意味を

勘違いしている人は

意外と多いんです!

 

 

 

なので今回は試合に

効果的な正しい

素振りの練習法を

1つお伝えしようと思います。

 

 

 

あなたがこの方法を

実践することができれば

 

 

  • 打席中の修正が可能になる
  • 打率を向上させれる
  • 安定した結果を残せる

 

 

と言ったような効果が望めます。

超人ギータ”がホークスに帰ってきた! 最高のブーストと共に、いざ終盤戦へ - スポーツナビ 

 

 

 

逆に、

この方法を実践しないと

 

 

  • 打席中に修正ができない
  • 三振・凡打の連続
  • 結果が出ない

 

と言った悲惨な未来が待っています。

三振したからってバッターボックスで落ち込んでしまう迷惑なマイケル - 野球場へのボケ[74218216] - ボケて(bokete)

 

 

 

 

こんなことには

なりたくないですよね!!

 

 

 

 

試合に効果的な素振りの練習法とは?

 

 

 

 

 

それは

  

 

 

 

ゾーン9分割素振り

 

 

 

 

です。

 

 

野球には9つの

ストライクゾーンがあります。

自分のストライクゾーンを確立させる大切さ | バッティング上達の道 | 快音ドットコム

 

 

これらのストライクゾーンは

バットが届く位置に設定されているため

極論、このゾーンに来たボールは

ヒットにできるということなんです。

 

 

しかし、

 

 

素振りの練習で

何も意識せずに振っているだけでは

ギリギリのストライクゾーンには

対応できなくなってしまいます。

 

 

 

なので、

 

 

 

1.  9つのストライクゾーンに

    1番から9番まで番号をつける。

 

2.  スイングをする前に、何番を振るか

     意識しながら、素振りをする。

基本的なストライクゾーンを覚える | 野球上達のコツ!バッティング初心者の上達のコツ!ピッチング初心者上達のコツ!

 

 

この方法を

9スイング×10セット

やってみてください。

 

 

 

 

何も意識せずに300回振る

素振りより段違いに

疲れます。

 

 

しかし、

 

 

 

 

その分、練習効果も

段違いです!!!

 

 

  

 

 

自分の思ったポイントに

バットが出てくるようになれば

必ずあなたのバッティング

は激変します!

 

 

 

 

是非試してみてください!!!

練習効果が倍増!?5つのティーバッティング練習法

 

 

こんにちは!

 

 

リュウです。

 

 

 

 

今回はたくさんある

バッティング練習のなかの 

 

ティーバッティング」について

記事を書こうと思います。

 

 

 

 

 

 

バッティングを練習する上で、

ティーバッティング練習は欠かせません。

 

 

 

 

 

 

しかし、多くの人が

斜め前から投げてもらう」という

単純な練習法しか実践していません。

朝倉市で開いた野球教室で、トスバッティングの球出しをする城所氏 写真|【西日本スポーツ】

 

 

 

 

確かにその方法でも

 

 

  • ミートポイントがつかめる
  • フォームの修正ができる
  • スイングスピードが上がる

 

といったようなメリットはあります。

 

 

 

 

でも、その方法だけでは

とても効率が悪いんです。

 

 

 

 

さらに、人間は同じことを

ずっと繰り返していると

飽き」というものが出てきます。

 

 

野球の練習では特に

 

1つのことに長い時間をかけ続けると

本来の目的を忘れてしまい、

練習のための練習

になってしまいがちなんです。

練習のための練習はやめませんか? ~試合で生きるバッティング練習とは~ | takebat.com

 

 

 

また、仮に「試合のための練習」をしている

と言ってもその練習の効率が悪ければ

上達スピードは遅くなってしまいます。

 

 

 

 

 

あなたの周りにもいるはずです

この人はこんなに練習しているのに

どうして打てないの?」

 

 

そう思ったことはないですか?

 

 

僕自身高校時代の同級生に

朝は200球、夜は300球

ティーバッティング練習をしている

と言う友人がいました。

 

 

その人に聞くとやはり、

斜め前から投げてもらう

という単純な練習しか

していなっかたのです。

 

 

 

 

結果、その人は

いつまでたっても

結果を残せない日々

が続いていました。

2019.06.20 3連敗で落ち込んでると思ったら実は怪我をしてたドアラ - YouTube

 

 

 

そんなことには

なりたくないですよね!!

 

 

なので今回は効率の良い

ティーバッティング練習方法

紹介したいと思います。

 

 

 

この方法を知ることで、

  • 効率よく上達できる 
  • 練習に対しての

  モチベーションの向上

  • 目的をしっかり

  持って練習できる

 

と言ったような状態になれます。

ソフトバンク・松田が5年連続20号弾 モチベーションは意外な“連続出場” (2019年7月9日) - エキサイトニュース

 

 

 

 

それではティーバッティング

練習方法についてみていきましょう! 

 

 

 

 

 

 

1. 真横から投げてもらう

 

  体の真横(構えた正面)から

ボールを投げてもらうことで

体の突っ込み癖や体重移動

苦手意識を克服できます。

 

【注意】 体の軸と回転を意識してください。

野球部訪問 市立太田高等学校(群馬)【後編】 | 真横からのティー打撃で引き付けて打つ技術を身に付ける(市立太田高等学校) | 高校野球ドットコム

 

 

 

 

 

2.後ろから投げてもらう

 

後ろから(ネットに対して正面)

ボールを投げてもらうことで

引き付けないといけないため

変化球にへの対応力がアップします。

 

【注意】 打球はネット正面に正しく打ち返し、

バットの軌道を意識してください。

社会人野球から学ぼう 富士重工業「自分の特徴を知り、ティーに活かせ」 | 後ろから来たボールを打つティーバッティングの様子(富士重工業) |  高校野球ドットコム

 

 

3. 大股ティー

 

できるだけ足を開き、ボールは

地面スレスレに投げてもらうことで

体重移動を意識でき、

下半身強化にもつながります。

 

【注意】 軸足から前足へとしっかり

体重移動することを意識します

大股ティーバッティング

 

 

 

 

4.ワンバウンドティーバッティング

 

バウンドするボールを投げて

もらうこと選球眼や変化球の

対応力がアップできます。

 

【注意】この練習では

ボール球は見逃してください

ワンバウドティー 

 

5.早打ち

 

速く連続でボールを投げてもらうことで

バットがコンパクトに出てくるようになり

スイングスピードもアップします。

 

【注意】 トップの位置(テイクバック)

まで必ずバットを戻すことを意識します。

ティーバッティングを工夫して新しい感覚を掴む! | ベースボールバイブル・オフィシャルブログ 〜野球上達のヒント〜

 

 

 

 これらの練習を普段の

練習に加えることで確実に

バッティング能力は鍛えられ、

ヒットの数を増やすことができます。

 

 

 

 

 

「練習の質を良くする」

これだけで上達する

スピードは何倍にも

早くなります!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魔法のように一瞬で身体能力をあげる方法!?

 

 

こんにちは!

 

 

 

リュウです。

 

 

 

 

 

体幹や筋トレで

体を強化しているけれど

もっと即効性が欲しい!

空腹時の筋トレは逆効果?最適な筋トレのタイミングを分かりやすく解説 | 筋トレクラブ

 

 

そう考えている方に向けて

今回はわずか10秒で身体能力を

最大限引き出す方法について

記事を書こうと思います。

 

 

 

 

人間は運動時に約60%の筋肉しか

動かせていないと言われています。

 

  

しかし、この方法を使うことで

 

  • 身体能力を最大限に引き出す
  • 速球に対応できる
  • 変化球にも対応できる
  • 体の軸が全くブレなくなる

 

 

 

といった効果が得られます。

 

プロ野球】糸井が豪快フルスイングで特大10号、右脇腹の不安を一掃 - 産経WEST

 

 

 

逆に、この方法を使わないと

 

 

 

  • 変化球に体が泳いでしまう
  • 速球に振り遅れる
  • 体勢がすぐ崩れる

 

 

といった結果に終わってしまいます。

遅い球の打ち方】タイミングを取るコツとは?? | まこと兄やんの野球通信

 こんな三振で終わりたくないですよね!!

 

 

 

 

さらに、この手法は終わった直後に

その効果を体感することができます。

また、頭部に軽い刺激を与えるだけ

なので全く痛くありません。

 

 

 

そんな魔法みたいな手法とは

 

 

 

アクシスメソッド」です!!!!

 

 

 

アクシスメソッド?何それ?」

と多くの方が感じていると思います。

 

 

 

アクシスメソッドとは?

ある法則にそって頭部に軽い刺激を

与えることで頭蓋骨の緩みや歪みの

原因を緩和し、筋肉を支配する

神経の流れをスムーズにするものです。

プロアクシスメソッド 

 

このアクシスメソッドは

あまりの即効性やその効果によって

胡散臭い」「怪しい」「

などマイナスなイメージがとても多いです。

 

 

こんなに楽なのにそんな理由で

やらないのはもったいない!!

 

 

 

なので、

 

 

 

 

今回はすぐに実践でき、

効果を実感できる

 簡単な方法を一つお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

まず、施術前と背術後を比べるために

簡単な検査から行います。

 

 

    1.気を付けの姿勢で、

      手を前に組んで上から押してもらいます。

    2.手を後ろに組んで上から押してもらいます。

 

 

この検査を行うと、かかとが浮いたり

上半身が反り返ったりしてしまいます。

 

 

次に施術方法です。

 

 1. 足を肩幅に開き、真っ直ぐ立ちます。

 2. 頭の「角孫」という部位を

    画像のように指で抑えます。

 

斜面のポーズ♡角孫のツボ♡自由 | Happy Smile Yoga 自宅ヨガ & お寺ヨガ教室 ヨガインストラクター 愛知県刈谷市 三河 豊田 安城  みよし 豊明 大府 名古屋f:id:ryu89kun:20201001143406p:plain

 

3. 最後は2で押さえたところを軸にして

  姿勢を正してください。

 

 

はい。これだけです。

 

 

ではもう一度検査時に行った事と

同じことをしてください。

 

 

 

 

どれだけ力を入れられても

あなたの体はびくともしないはずです。

 

 

 

 実際、どんな結果が得られるのか 

この動画を見てもらうとわかりやすいです。

 

https://www.youtube.com/watch?v=3Ld3T0l75WQ&feature=emb_logo

 

 

このアクシスメソッドは

どこでも行うことができます。

 

 

 例えば、

 打席に入る前に

この施術を行うことで、

 

 

 

どんな球種にも動じない

「最強の身体能力」

を得ることができます。

大谷翔平の”キン肉マン化”は本当に間違っているのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース 

 

 

 

 

信じてないあなた

ウソかホントか

是非試してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッティングのスランプから抜け出す方法!?

こんにちは!

 

 

 

リュウです。

 

 

 

 

今回はスランプから抜け出す方法 

について記事を書きたいと思います。

 

 

 

 

 

野球をしていると

 

  • なぜだかわからない

 けど調子が出ない。

  • 頑張っているつもり

 なのに結果が出ない。

 

 

そんな経験はないですか?

 

 

 

どんなに上手な選手にも 

調子の悪い時期はあります。

 

 

 

いわゆる

「スランプに陥る」

という状態です。

李承ヨプ氏、巨人でのスランプ時に「ノーヒットなら2軍行き」とコーチからハッパ - SANSPO.COM(サンスポ)

 

 

 

しかし、多くの人がスランプからの

抜け出し方を知らずに

 

 

 

 

 

悪いイメージを払拭するために、

量にこだわった

間違った練習

してしまいがちなんです。

 

 

 

 

間違った練習を長時間してしまうと

 

 ・悪い癖が身について

 さらに結果が出せなくなる。

怪我をしてしまって

 練習すらできなくなる

 

 

そんな状態になってしまうことが

多いんです。

スポーツのスランプのイラスト(野球) | かわいいフリー素材集 いらすとや 

 

僕自身何度もスランプを

経験しました。

 

 

 

その度

 

何度打席に立っても

 ヒットを一本も打てない

打席に立つことに

 恐怖を感じる

 

 

というに状態に陥ってしまっていました。

 

 

結局スランプから抜け出すのに

はかなりの時間を要し、

数少ない大切な時間を

無駄にしてしまいました。

 

 

 

 

しかし、この方法を取り入れることで、

 

  • 短期間でスランプから

  抜け出せる

  • 守備や走塁など

  他の能力も成長する

 

といった結果を

得られるようになりました。

2016年ドラフト1位 振り返り - NAO サイト

 

 

 

 

 

なので、今回は

スランプから抜け出すための

簡単な方法を一つ

お伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

その方法とは?

 

 

 

 

 

 

「一度、バットに触らない

 期間を設ける」

 

 

です。

ヤクルト石井琢朗コーチの珍練習再び。ボールではなくバットが飛んだ|プロ野球|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web  Sportiva

 

 

 

 

 

要するに、

 

 

 

スランプに陥っている時は、

精神的にも身体的にも不安定で

 

頭の中で悪いイメージばかり

考えてしまっている状態です。

 

 

なので、思考そのものを止めることで

悪いイメージを考えなくすることが 

効果的で即効性のある方法なんです。

 

 

 

 

そのために、

バッティングから一度離れて

 筋トレ・ラントレ・守備練習など、

他のことに集中しましょう。

 

 

 そうすることによって、

  

 

一度、バッティングそのものへの

思考を止め、頭の中の

悪いイメージを取り除くのです。

リフレッシュ休暇はどう過ごす?休暇中の賃金は?|ハタラクティブ

 

 

大体の目安として、1週間ごとに、

1度状態を確認してみてください。

効果を実感出来たら、

新しい練習に取り組みましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この方法は

 

今すぐに実践でき、

とても即効性がある方法ですので

是非試してみてください。

 

 

あなたが少しでも早く

スランプから抜け出せることを

祈っています!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の体の動きを理解し、確実にコントロールする練習法!?

 

 

こんにちは!

 

リュウです。

 

 

今回は「体のコントロール」の仕方

 

について記事を書こうと思います。 

 

 

ベンチから試合で活躍する

 

同年代の選手を見て

 

こう感じたことはないですか?

 

 

 

みんな同じ年代、

 

同じ練習をしてきたのに

 

どうしてこんな差

 

できてしまうのか?

高校野球、ベンチの写真・画像素材[1827657]-Snapmart(スナップマート)

 

 

 

体の大きさが違うから

 

 

生まれ持った

 

 センスが違うから

 

 

 

そんな理由で諦めてしまうのはもったいない!!

 

 

 

 

 

身体が小さくても

 

活躍している子はたくさんいますし、

 

逆に大きな身体でも

 

活躍できない子もいます。

 

 

試合に出て結果を残す人と結果が出ずに

 

試合に出られない人の大きな差は

 

自分の動きを理解し、

 

 コントロール

 

 できているかどうか」です。

 

 

 

 

 

野球の指導では技術的なことを

 

部分的にイメージで教える場合が

 

とても多いです。


例えば、

 

  • 腰を回す
  • 肘をたたむ
  • 壁を作る
  • 体重を乗せる

 

といった具合です。

 

しかし、

 

 

この指導方法は、

 

身体を思い通りに動かせることが

 

前提で行われています。

 

 

つまり、いくら指導されても、

 

そのイメージ通りに

 

体をコントロールできなければ

 

全く意味がないのです。

 

 

 

 

これが、同じような体つきや経験値でも、

 

 

できる子とできない子の

 

「差」を生み出す正体です。

 

 

 

では、どうすれば体をイメージ通りに

 

 

コントロールすることができるのか!?

টুইটারে #ファインプレー হ্যাশট্যাগ

 

 

 

 

それは!?

 

 

 

 

 

 

 

脊柱神経」を意識してを鍛えることです。!!!!

 

 

 

 

 

 

人間は脳から「動け」という

 

信号を出し、その信号を

 

脊柱神経を通して筋肉に送っています。

 

だから、この神経の信号を無視すると

 

体が思うように動かないんです。

 

 

 つまり、脊柱神経を意識し鍛えることで、

 

体を自分の思うように

 

コントロールできるようになるということです。!!

 

 

 

 

今回はこの「脊柱神経」を鍛える方法を

 

1つお伝えしようと思います。

 

 

 「マリオネット」

f:id:ryu89kun:20200930163136p:plain

その場で足を「グー・パー」

腕を「上・下」のリズムでジャンプ

を続けて行います。

足はそのままのリズムで

腕のリズムを「上・下・下」に変えます。

また、腕は「上・下」のままで、

足を「グー・グー・パー」のリズムに変える

といった条件にもトライしてみましょう。

 

 

詳しい内容は

https://www.youtube.com/watch?v=4DrNq1lmfCY

こちらを参照してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

このように、頭を使いながら

 

同時に体を動かすことで、

 

脊椎神経は鍛えられていきます。 

 

 

 

 

また、

 

 

歩く時、ものを拾う時、

 

お箸でご飯を食べる時など

 

脊柱神経を意識して日々の生活を送ることで

 

全ての行動がトレーニングに変わります。

 

 

 

 

今回紹介した「マリオネット」はどこでも

 

できるので是非やってみてください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「コントロールをつけたい」「打率をあげたい」プロも実践して効果アリ! 野球力が上がるトレーニング法

 

 

 こんにちは!

 

 

 リュウです。

 

 

 

 

今回は野球選手にとって

 

欠かせない能力

 

について記事を書こうと思います。

 

 

 

野球の能力を上げるのに

 

必要なものとして

 

「パワー」つまり筋力が必要

 

と思っている人が非常に多いと思います。

 

 

 

確かに、

 

  • 飛距離を伸ばす
  • 急速をあげる
  • 遠投で100メートル投げる

 

にはある程度の筋力は必要です。

 

 

しかし、

 

 

大きな力で「間違った動き

 

をしてしまうと

 

大怪我や故障の原因につながります。

野球肘のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

 

つまり、

 

 

いくら筋力があったとしても、

 

 

自分の体をコントロール

 

できなければ

 

意味がないのです。

 

 

 

 

しかし、

 

 

 

この能力を継続的に鍛えることによって

 

 

 

打撃では

速球への対応力の向上

鋭い変化球への対応

逆方向へ強い打球が飛ぶ

守備では

どんな体制からでも送球が安定する。

守備動作が早くなる

走塁では

一歩目の瞬発力が上がる

投球では

投球フォームが安定する。

コントロールが安定する。

 

 

など、

 

 

野球に関する全ての能力

 

つまり「野球力」が向上します。

 

その能力とは!?

プロ野球 かっこよすぎる画像集 - NAVER まとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 「体幹」です。!!!!

 

 

 

 

この大切な部分を鍛えることにより

 

 

  能力が高くなる

 

  • 怪我や故障を

  防ぐことができる

 

 

などの効果を得られます。

 

 

 

実際に、サッカー日本代表長友佑都選手や

 

 広島東洋カープの菊池選手をはじめ

 

多くのスポーツ団体が取り入れているほど

 

重要なトレーニンなのです。

 

 

 

体幹レーニングの種類は

 

多くあり、競技ごとで使う

 

体幹」が異なります。

 

 

 なので今回は、

 

どのスポーツでも使える

 

 基本的な体幹レーニングの方法を

 

1つお伝えしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

  1. プランクプランクとは?正しいやり方や姿勢とよくあるNG例 [筋トレ・筋肉トレーニング] All About

 

  1. うつ伏せになる
  2. 肘を肩幅に開き、肩の真下にくるようにする。
  3. 両足のつま先を立てる。
  4. この状態をキープしたまま、30秒を3セット。

 

* お腹が熱くなる感覚

が出てくると

効いている証拠です。

 

* 腕や足などに

負担がかかっている場合

フォームが崩れている

可能性があります。

 

 

 

このトレーニングを続けることで、

 

確実にあなたの体幹は強くなります。

 

体幹は地味なトレーニングで、

 

即効性はありませんが、

 

以前できなかったことが、

 

いつの間にか

 

できるようになっている

 

のが体幹レーニングの本当の効果です。

 

 

 

この「体幹」を身につけることで

 

あなたの「野球力」が向上することは

 

間違いありません!!

 

 

 

是非やってみてください。!!!!